sponsored link
9月1日まで出現期間が延長された伝説レイド!サンダーは特に技厳選が重要!
準伝説の中でも最もアタッカーとして重宝されるのがサンダー!サンダーの通常技は固定でチャージボルトとなっていますが、ゲージ技はでんじほう、かみなり、10まんボルトと3択になっています。コンボDPSではでんじほうが1位となっていますが、実用性では10まんボルトが最適と言われています。
通常技 | タイプ | 威力 | CD | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|---|
チャージビーム | でんき | 8 | 1.1 | 7.28 | 13.64 |
ゲージ技 | タイプ | 威力 | CD | DPS |
---|---|---|---|---|
10まんボルト | でんき | 80 | 2.5 | 32 |
かみなり | でんき | 100 | 2.4 | 41.67 |
でんじほう | でんき | 140 | 3.7 |
フリーザー:冷ビorふぶき(ラプラスと同じで好みで)
ファイアー:オーバーヒート一択
サンダー:レイドは10万ボルト
ジム戦は電磁砲叩きはこんな感じ?
ジムこそ10万じゃね
電磁砲はオーバーキルしそうあっ今のジムは何でもOKか
カンストサンダー持ちで遊んでるけど
電磁砲はオーバーキルすぎる
ギャラドスとかは開幕一撃で〆られるんで時間短縮になるよ
強っ笑
DPSで優れる息吹吹雪と2ゲージで使い勝手の良い息吹冷ビ
息吹吹雪と息吹冷ビに関しては個人の好みになる
一方で、チャージ電磁砲はチャージ10万より少しDPSが低い
チャージ10万が最適でチャージ電磁砲も及第点といった感じになると思う
サンダーは逆じゃね?
ゲットできた、一安心だ
ギャラドスならともかく、それ以外だと一撃というわけには行かないから追撃が必要だけど、
技1の威力がなさ過ぎて結局もう一発撃つ羽目になる。
そもそも電磁砲自体技の出も遅いし、結局技マシンで10万に変えたら良い感じになったけど。
技1は大事だと改めて思った。雷最強はライコウに期待かな。
ライコウよりサンダーの方が圧倒的に電気ショック似合うんだよな
初代の初期技ドリルくちばしと電気ショックだったし
どうゆう意味、電気ショックならもっと威力なくね?
1秒当たりのダメージ効率、DPSは電気ショックの方が若干上や
チャージビームはゲージ増加に有利な技ってだけで、ダメージ効率と出の遅さがネックなんや
敵の技1間に2発安定で挟めないので使いにくい、電気ショックは安定2発以上ぶち込める
>>54
だよな威力より、遅さだよなネックなのは
息吹とドラテの関係みたいならまだ良いのに、
チャジビはDPSでも電気ショックに負けてやがるのか
電気ショックは動作時間短く連打できるから使いやすい
サンダースとデンリュウ使うとよくわかる
サンダーは電気ショックのイメージ
イメージだがな
マックス強化したけど、20万砂も消費したw
ブースターファイヤーサンダーサンダースの比較的が的だから実践としての参考にはあまりならんかもしれんが一応
うーん微妙やな
ファイヤー意外と強いのな
しかしチャージビームのクソさがよくわかるなあ
引用元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1502760762/
伝説レイドバトルの期間が9月1日まで延長されています!初代準伝説ポケモンや、金銀伝説ポケモン対策方法をしっかり把握してレイドに挑みましょう!

ポケモンGOスタジアムで解禁されたミュウツーが登場する、EXレイドに関する最新情報はこちら!
EXレイド招待状の入手方法と参加条件について【ミュウツー解禁】